男性の着物にはどのような種類の着物があるかご存知でしょうか?
男性の着物にも女性の着物と同じようにいくつかの種類があります。
着物にはそれぞれ格がありTPOに合わせて着物を着ることで、その場にふさわしい着物となります。
格が高い場所に外出着のような格の低い着物で行くと場違いです。
ここでは、男性の着物の種類と格、着物の見分け方について説明します。
男性の着物・和服の種類と格
男性の着物・和服の種類
- 黒羽二重五つ紋付
- 色紋付
- お召一つ紋付
- 紬(アンサンブル)
- ウール(アンサンブル)
- 上布
上記の着物の種類を一つずつ説明していきます。
黒羽二重五つ紋付
男性の第一礼装で、格式の一番高い着物になり、五つ紋付に羽織・袴の正装です。
結婚式の花婿や仲人などが着用します。
色紋付
地色が黒以外の色で黒紋付の次に格式の高い着物で準礼装や略礼装として着用します。
五つ紋、三つ紋、一つ紋があり、五つ紋を付けると格式が高くなるため、グレーなどの色紋付に五つ紋を付けて花婿が着用する機会も増えています。
お召一つ紋付は、改まった席に行く時に着用する外出着です。
紬
礼装着ではないため紋付でなくても良いですが、改まった席ではカジュアルになりすぎるため、着用しない方が良いです。
外出時には羽織を着ます。羽織とのアンサンブルで売られている着物です。
ウール
冬・春・秋にかけて着用できる外出着です。
礼装ではないため、結婚式や式典に着用することはできません。
手入れも簡単なため気軽に着ることができる着物です。
上布
吸汗性が良いしゃりっとした素材の着物で夏の外出着の着物です。
通気性が良いため、着ていても暑いと感じません。浴衣とともに夏の着物の代表的なものになります。
男性の着物・和服の格
一番格式が高いのは黒羽二重五つ紋付で、第一礼装にあたります。
次に格式が高いのは色紋付で、準礼装にあたります。お召一つ紋付、紬(アンサンブル)、ウール(アンサンブル)、上布は格の高い場所に着ていくにはふさわしくない外出着用の着物です。
男性の着物・和服の見分け方
男性の着物・和服の見分け方には三つのポイントがあります。
素材
羽二重の素材が一番格式が高い着物です。
次いで格式が高いのは御召、ちりめん、紬の順になり、ウールが一番格下の着物の素材になります。
色柄
格式が一番高い色は黒や場合によっては白です。
次にグレー・茶・紺などで、原色や濃い色の着物は一番格下になります。
柄は、無地が一番格上です。次に細かい柄、一番格下は大きな柄の着物になります。
家紋
背縫いと、両袖の外側と、両胸にある五つ紋が一番格上です。
次に、背縫いと、両袖外側の三つ紋です。
一番下の格下の着物は一つ紋になります。
男性の着物を着る際に必要な和装品
男性の着物を着る際に必要な和装品は以下の八つです。
- 長着
- 帯
- 襦袢
- 羽織
- 袴
- 腰紐
- 足袋
- 履物
長着について
長着は、着物本体のことを指します。
長着と帯があれば着流しができるためカジュアルな外出着にもなります。
ちょっとしたお出かけに着用しても仰々しさがありません。
帯について
男性の帯には角帯と兵児帯があり、兵児帯は簡易的な帯になります。
格が高い場所に出向く場合には、角帯を使用すると良いです。
襦袢について
襦袢は、長着の下に着る和装用の下着です。
襦袢には、足首のあたりまである長襦袢と腰あたりの長さの短い襦袢があります。
どちらを着用するかはその人の好みで決めると良いです。
羽織について
羽織は、本羽織、中羽織、長羽織の種類がありますが、中羽織が一般的です。
羽織を着用する時のアクセサリーとして、羽織紐があります。
羽織の前を留めるための和装品で、ほかのかたとの違いを出すためにも、羽織紐を特徴的なものにすることもできます。
袴について
礼装時には袴が必要です。礼装時にだけ着用するものではありませんが、袴を着用するときちっとした雰囲気を出すことができます。
腰紐について
長襦袢や長着を着用する時にずれないように腰ひもを使います。
通常長襦袢やで1本の腰ひも、長着で1本の腰ひもを使うため、着物を着る時には合計2本の腰ひもを使います。
2本の腰ひもを使えば着崩れすることはないです。
足袋について
足袋は、靴のサイズよりも半サイズ小さなものがおすすめです。
礼装時には白足袋、礼装時以外は、紺色や黒色の足袋にします。
履物について
履物には、雪駄、草履、下駄があります。外出時に気軽に履くなら下駄で良いですが、色々な場面で履きたいのであれば草履が活用範囲が広くおすすめです。
まとめ
男性の着物の種類と格、着物の見分け方について見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- 男性の着物の種類は、黒羽二重五つ紋付、色紋付、お召一つ紋付、紬(アンサンブル)、ウール(アンサンブル)、上布があり、用途によって使い分ける
- 男性の着物・和服の見分け方には、色柄、素材、家紋の三つのポイントがある
- 男性の着物を着る際に必要な和装品は、長着、帯、襦袢、羽織、袴、腰紐、足袋、履物
ここでは、男性の着る着物について種類や着物の格、着物を着る時に必要な和装品についてみてきました。
格が高い着物は無地で色は黒、格が下がるにつれ色が濃くなっていく上に、柄も大きくなっていきます。
男性の着物の和装品には、長着、帯、襦袢、羽織、袴、腰紐、足袋、履物がありますがすべての和装品を使って着付けをする場合には礼装時です。
普段外出着として着用する場合には、長着と帯だけで着流しとして着用することもできます。
出張対応、即日買取ができる着物買取サービス
項目 | 内容 |
---|---|
出張買取 | ○全国無料で出張対応 |
宅配買取 | ○ |
持ち込み買取 | ○ |
出張手数料 | 無料 |
宅配送料 | 無料 |
即日買取 | ○最短30分買取 |
対応地域 | 全国 |
その他 | 買取価格が他店より1円でも安い場合はすべて返品可能 |
TVCMでおなじみの大手買取店「バイセル」は高価買取に定評があり、最短即日30分のスピード買取が売りで、大手の安心感もあります。
全国無料で出張対応をしてくれるので、着物買取を検討している人は、まずはバイセルをチェックしてみることをおすすめします。
項目 | 内容 |
---|---|
出張買取 | ○ |
宅配買取 | ○ |
持ち込み買取 | ○ |
出張手数料 | 無料 |
宅配送料 | 無料 |
即日買取 | ○最短即日買取 |
対応地域 | 全国 |
その他 | プレミアム着物の買取に定評あり |
買取プレミアム最大の特徴は、プレミアム着物の高価買取に定評がある点です。
買取プレミアムは独自の販売網を構築していて、その分だけ高く着物を買い取る余裕があります。
少しでも高く着物を売りたい人は買取プレミアムに査定依頼してみてください。